AirPodsとAirPods Proのレビューと比較

スマートフォンが普及した当初からずっとiPhoneを使用していたこともあり、デバイス間のデータの同期などが便利だった為タブレットはiPad、ノートパソコンはMacBook、イヤホンはAirPodsをナチュラルに選んでいました。

決して安くないAirPodsシリーズなのですが、ある理由で故障してしまい買い替えることになり、AirPodsとAirPods Proどちらの使用感も知ることになったので個人的な感想をまとめてみました。

AirPodsが故障したときのことについても書いていますので、読んで頂けたらと思います。

AirPods(第2世代)

私が購入したのは第2世代のAirPodsでしたが、音質はもちろん、デュアル光学センサーにより耳につけるだけでイヤホンの着脱を感知してくれる機能が備わっていて、イヤホンを外すと自動で音楽などが停止する機能も備わっていて画期的に感じました。

ただ、耳に挿入する丸い(ポッド)部分がつるつるしていて、充電ケースから取り出しにくかったり、耳から落ちやすかったり、軸部分が長いため、よく髪の毛や、着替えたりする際服に引っかかって取れ易かったのが難点です。

あと、つるつるしてて充電ケースから取り出しにくかった。

充電ケースはコンパクト設計で、コロンとかわいいイメージでした。

刻印サービスも利用して名前を入れていたので、すごく愛着が湧いていましたね。

AirPods の故障

別れは突然でした。

少し目を離した隙に11ヶ月の娘がAirPodsを取り出し口の中に入れてしまったのです。


ばっちぃし、壊れるし、ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ…って感じで…。

動作確認をしたところ、右のイヤホンから音が出なくなっていて、充電ケースに入れても充電すらしなくなってしまったので、すぐにAppleサポートに電話してみました。

理由を説明して、アドバイスを貰いながらあれこれ試して、それでも復活する見込みがないと分かったところ診断されたのが

Appleサポートの人
Appleサポートの人

「赤ちゃんのよだれによる水没…ですね。」

よだれによる水没”がパワーワードすぎて、私もサポートの人も笑ってしまいました。

 “AppleCare+”に加入していなかったので、1万円程の修理料金がかかる上、修理に出すと刻印が無くなって返ってくることを知り、

Hormone
Hormone

どうせならAirPods Proに買い替えてしまおう…

と思いポチったのでした。(しっかりと“AppleCare+”を添えて)

AirPods Pro(第2世代)

AirPodsがつるつると耳から落ちやすいことは体感していたので、まずシリコン製のイヤーチップがついていることで耳から落ちてしまうことが減ったことに快適性を感じました。

イヤーチップにより音漏れもしにくく、外部の音も遮断され、イヤホンからの音楽や通話音声が鮮明に聞き取れます。

軸部分の長さも従来より短くなり、スッキリとした見た目になりましたね。

左 AirPods Pro     右 AirPods

ユーザーの耳の形に合わせてイヤホンの音質を自動調節するアダプティブイコライゼーションを搭載していて、特別設計のドライバとハイダイナミックレンジアンプとの相乗効果で、自分に合った音質でパワフルな低音とクリアな音質を体感できます。

感動したのはアクティブノイズキャンセリング機能でした。

この機能をオンにすれば周囲の雑音を気にすること無くリアルな音質で音楽や動画が楽しめたり、勉強など集中力のいる作業をする場面でも活躍しそうです。

また、オフにすると生活のバックミュージックのように音楽を再生しながら周囲の人との会話も可能です。

ノイズキャンセリング用の周囲の音を取り込む外側のマイクが、拾った音をそのままイヤホンに流すことで、イヤホンを装着したままでも周囲の音が確認出来る「外部音取り込み」機能が備わっています。

Hormone
Hormone

つけていることを忘れてしまいます。

そしてデュアル光学センサーではなく、より検出精度の高い“肌検出センサー”が搭載されていて、従来のセンサーより正確にイヤホンの着脱を感知してくれるようになっています。

軸部分についている感圧センサーは、AirPodsのタッチボタンに慣れていたせいか、少し操作に手こずりました。

押し込んでノイズキャンセリングのオンオフは比較的容易に出来るのですが、音量の上げ下げの操作には慣れが必要に感じます。

充電ケースはAirPodsに比べるとAirPods Proの方がやや大きく、少し重いかなと感じる程度の差はあります。

耐水性ですが、これまでのAirPodsは防水性能は搭載されていませんでしたがAirPods Proは、多少の汗や雨に濡れても問題がないIPX4相当の耐汗性と耐水性を備えています。

とはいえ、“防水”ではないので、よだれには注意が必要ですね。あと誤飲も。

価格は39,800円と、「さすがApple・・・ぐぬぬ。」と思う金額で、唯一そこだけがデメリットに感じます。

ですが、性能は相応のものでした。

違いを表にしてみた

AirPods(第2世代)AirPods Pro(第2世代)
外観
イヤーチップ×
アクティブノイズ
キャンセリング機能
×
外部音取り込み機能×
コントロールタッチセンサータッチセンサー
(上下スワイプ対応)
搭載チップH1チップH2チップ
U1チップ(ケース)
Hey Siri
耐汗・耐水性能×IPX4
装着感知センサーデュアル光学センサー肌検出センサー
有線接続××
探す
(本体のみ)

(本体・ケース)
バッテリーケース
のスピーカー
×
バッテリー持ち
(音楽再生)
最大約6時間最大約5時間
バッテリー持ち
(ケース併用)
約30時間約24時間
バッテリー持ち
(連続通話)
約4時間約3時間
ワイヤレス充電×
MagSafe充電×
Apple Watch充電器×
無料刻印サービス
本体サイズ高さ:40.5mm
幅:16.5mm
厚さ:18.0mm
高さ:30.9mm
幅:21.8mm
厚さ:24.0mm
本体重量4g5.3g
充電ケースサイズ高さ:53.5mm
幅:44.3mm
厚さ:21.3mm
高さ:45.2mm
幅:60.6mm
厚さ:21.7mm
充電ケース重量40g50.8g
同梱物充電ケース、
Lightning-USBケーブル
MagSafe充電ケース、
イヤーチップ(4サイズ)、
Lightning-USBタイプCケーブル
価格(税込み)19,800円39,800円
こうして見てみると、AirPods Proがいかに高機能な製品となっているのかが分かりますね。

まとめ

それぞれ価格相応の機能性

第3世代のAirPodsをすっ飛ばしての比較なので性能の差は大きいですが、それだけ大きな進化を遂げているということですね。

ペアリング済みのiPhoneを操作して、バッテリーケースに搭載されているスピーカーからビープ音を流せるところなんか、よくものを失くす筆者にはとても嬉しい機能です。

価格だけ見るとやや躊躇してしまうAirPods Proですが、手にとって使用してみると手放せなくなる魅力がぎっしり詰まっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA