ガチのインドア派専業主婦が ブログ始めるってよ

はじめまして Hormone (ほるもん)と申します。

タイトルにもある通り、引きこもり インドア派 の主婦です。

なるべく家から出たくない
なんなら部屋から出たくない

いやそうは言っても用事があったら出るけどさ。

もともとは 飲食店とかで 忙しく動いて 接客のお仕事するのが好きだったけど、

結婚して 子ども産んでから、

「“三つ子の魂百まで” って言うから!」って、
「子どもが保育園に通い出すまでは 専業主婦で家にいるんだ!」って、

言ってたら そのあとも続けて出産。

結局、専業主婦歴8年目に突入。(末っ子まだ未就園だから現在進行系)

子どもは大好きだし一緒に居られるということは
とっっっても有り難いことなんだけど…。

家から出たくない系ガチのインドア派の私でも
さすがに仕事に就いてない期間が長過ぎて、

身の周りの働いてる女性(特にお子さんのいるママ)見てたら
すっごいキラキラして見えて、気づいたら

自分が惨めに感じるようになってました。。。

趣味は沢山あって、子どもたちを寝かしつけたあと

旦那さんとゲームしたり、セルフネイルしたり、
手帳開いてコラージュしたり、ネットショッピングしたり…

家にいる時間が長いから色んなウェブサイトとか見てたら
自作PC作りたくなって、思い切って組み立てたり…。

え、ちょっと待って…

私仕事して稼いでるわけでもないのに お金かかることばっかやってて

とんだ金食い虫やん。

惨めさと情けなさで、「自分ってなんや…。」ってなってたときに、

せっかく買ったものだからと、字幕でだけど
買ったキーボードやデスク環境を紹介する動画を録って、
なんとなくTikTokに投稿してみました。

同じ趣味をもつ人たちが見てくれたり、「いいね」を押してくれたり、
時にはコメントしてくれたり…。

するとそこから

「いろんな媒体で記録を残したり、おすすめ製品の良さを伝えたい。」

「家に居るばかりで腐りかけてしまった自分の存在価値を少しでも高めたい。」

「自分のわくわくした気持ちを、誰かのわくわくに繋げたい。」

せっかくデスクトップやノートパソコンがあるから活かせることがしたい。

という気持ちが芽生え、

ブログ始めてみよう!

という考えに至りました。

デスクトップ使いだしてから全くと言っていい程出番がなかったMacBook Air

遂に使えるときが来た…。(ゴクリ)

とはいえ、全くの初心者なので
ジャンルを決めるのも一苦労…。(しかも結局定まってない)

何について、どんなふうに書けばいいのかも分かっていませんが

とりあえず 雑記ブログ でいいか!!!!

という感じで、ブログやアフィリエイトなどの
ノウハウを勉強しながら、少しずつでも定期的に記事を書くという目標が出来ました。

とりあえず1年は頑張って続けてみよう。

文章能力も低く、拙いブログですが読んでくれる人が増えると嬉しいな…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA